青い海

日常の出来事

徳之島から与論島までフェリーに乗った。外海は揺れるのかと思ったが天気が良かったのか快適だった。
お客さんを見ていると色々な区間を乗っている人がいるようだ。普通電車で乗ってきたり降りたりと色々。出発が鹿児島港、終点が沖縄になる。間に駅が5箇所あるようなもんだ。

港に停泊している時には船の中の食堂が営業している。昼食はフェリーの中でカツカレーを食べた。カツがいつも食べているものより美味しく感じた。

約4時間ほど乗っていたがつまらなくはなく。のんびりと気持ちよく過ごした。

お金が少々かかったが自分の車ごとフェリーに乗せたので与論島でドライブをして一周約23kmを回ることができた。山というものがなくすぐにまわることができた。面積は徳之島の3分の1ぐらい。

内地にあるコンビニはない。鹿児島銀行はない。鹿児島県とは思えない沖縄の離島に来たようだ。

徳之島ではなくたまたまこの島に来て働いていたらどうだっただろうか。奄美大島からかなり遠い。沖縄本島に近い。それなりに薬局を通っていただろうか。

海の色が徳之島とは違う。信じられない青さだ。