調剤薬局の日常業務

調剤薬局の日常業務

監査機器の進化

昨日、gs1チェッカー2日目である。使うのは慣れてはききているが、薬を変更したりするなどイレギュラーなことが起きるとどうするのということになる。だけど少しずつわかってきていることは多い。いろいろできることを知りながらこの機器を使っていきたい...
調剤薬局の日常業務

薬チェッカー

GS1チェッカーというものが昨日薬局に入った。どうなんだろうかこの機器、単なるiPodである。iPodだけではそんなに高価ではないと思うがソフト代がメインの金額だと思われる。そのiPodで取得したチェックしたデータはすべてハードディスクに保...
調剤薬局の日常業務

競合

ドラッグストアの決算報告があった。大手3社が増益と書いてあった。どこの会社も医薬品は絶好調と言っても過言でない。今は攻めて攻めてくる時である。だがどんな業種の会社であっても最初から最後まで絶好調ということはない。今は良いが下がる時は必ず来る...
調剤薬局の日常業務

薬ってすぐに増えていく。なんでだろうと思うぐらいである。体調が著しく悪化した時には一度リセットできるかもしれないが、そこに至るまではどんどん増えていくことは多い。不思議である。血圧が高いということで血圧を下げる薬だけであれば、生涯1〜2種類...
調剤薬局の日常業務

光を取り込む

カメラ撮影する時には必ず一定方向の光を掴むことが重要である。光をいつも見ておかなくてはいけない。その光は左から右やその反対、逆光順光、色々である。たまに乱反射される光もあり、そんな光は上手に遮断することも必要である。そうすれば思いもよらない...
調剤薬局の日常業務

スマホやiPad

世の中かなり変わってきている。この8年ほど前に比べればかなり世の中は変化している。スマホの影響が相当出てきている。暮らしの中でこんなにスマホに依存しているというか、利用しているかよくわからないが、こんなに武器になるものかと凄さがわかる。若者...
調剤薬局の日常業務

データ化

薬剤師は、患者さんの服用している薬、病気や保険の情報などすべてデータ化された情報をある鍵を使って薬剤師はその内容を見ることができるようになる。近い将来。今までは、薬の重複だけで見れば、お薬手帳もしくは患者さんの声からしかわからなかった。今後...
調剤薬局の日常業務

一部負担金の支払い

患者さんの自己負担金の支払いについて、クレジットカードやpayなどいまは世の中にはいっぱいある。何年か前まではすべて現金であったが、今は現金は、支払い方法の一部でしかない。薬局側が考えることには、同じクレジットカードでも扱う会社によっては薬...
調剤薬局の日常業務

1年後

どこの薬局にも負けたくない圧倒感があるサービスにしておきたい一つに、患者さんの処方箋医薬品の買いやすさや手元にまで早く持っていけることができるというのがあると思われる。まず医師によるオンラインの診察が終了。薬局は、電子処方箋として受付、オン...
調剤薬局の日常業務

美味しかった

今回薬局に訪問して色々な調剤機器や備品を見せてもらった。色々あるなと思ったが、食事も色々あるなと思った。大阪ではすき焼きを食べた。愛媛の松山では鯛めしやお寿司を食べた。美味しいの一言。間食は一切していない。日本には美味しいものがあると思われ...