札幌から鹿児島へ向かった。研修会が終了し、少しホッとしている。徳之島の自宅に着いたのは18時だった。しかも気温は25度。札幌は0度だったため、その差に驚かされた。
今回の研修会に参加されたお二人が、4月末に徳之島を訪問してくれることになった。私自身、いつもそうだが、お客様が自分の薬局に来るとなると、気が引き締まる思いがする。
訪問まで約2ヶ月ある。それが直接の理由というわけではないが、この機会に薬局の業務でしっかり取り組んでおきたいことがある。
今回の研修会では、北海道のある薬局の取り組みについて話を聞く機会があった。その中の一つに、他の薬局の方が訪問し、模擬個別指導を実施するという取り組みがあった。これにより、気づいていない点を確認したり、正しく運営できているかをチェックしてもらえる。
外部の第三者にチェックしてもらうことは、非常に有意義だと感じる。また、チェックを行う側の薬局にとっても学びがあるのではないかと思う。
お互いの薬局がより良くなっていくために、こうした関係があるのはとても良いことだと感じた。