ドラゴンフルーツの花

徳之島days
MASTCO

台風が離れたと思っていたが全然波の高さや風の強さが変わらないように感じる。相当強いのかもしれない。直撃でなくてよかった。

今も船は欠航のままでである。予定では土曜日から動き出すようだ。いつもの通りだがコンビニにはほとんど商品がない状態。わたしが経営者だったら困る。スタッフはいないといけないが売るものがない。困ったもんだ。

わたしの困ったは、小中学校での検査の検体が鹿児島市内まで運ばれないことである。早く船が動いて欲しい。

昨日の朝に、学校で設置していた検体を回収してきた。また、再検査というのは困る。天城町のある小中学学校であった。今は、薬局の冷蔵庫の中にある。

小中学校の仕事の時に別に楽しみが1つあり、この時期には必ずその正門の前にあるドラゴンフルーツの花を撮影している。昨日は満開のような状態ではなかったがそれなりに楽しめた。

MASTCO

どんどん花が咲きそれが実となる。すごい生命力だ。私が見る島のドラゴンフルーツ畑でこんなに広いところはない。ドラゴンフルーツフルーツの花を見るのを楽しみにしているには私ぐらいかもしれない。