ゴーヤ

徳之島days

最近、単身での生活で外食をしたことがない。仕事で外食はあるがそれ以外はない。なぜか、スーパーで食材を購入して家で作り、食べている。

しかも、外食をしようという考えは一切ないみたいだ。不思議なものだ。

料理がなぜか趣味の一つになりそうだ。

今凝っているのが料理のための調理器具やお皿などの食器類である。そして月曜日の夜に放送している地上波のテレビ放送を見ることである。昨日も見てしまった。

料理の前に健康についての放送もあった。健康と食事は最高の組み合わせである。そして、軽い運動をしていたらもっと良いかも。

最近運動はしていない。それは良くない。最近体重が減って来ている。しかも血圧がやけに正常である。作る料理に塩を入れるのがかなり少ない。私の下手な料理が減塩になっているのが良いのかもしれない。

先週だったか患者さんの自宅で作ったゴーヤをもらった。それが冷蔵庫に入れたままであったので、早く食べないとと思い昨日の夕食後にゴーヤの料理を作った。

ゴーヤを切り、中のものを除いて、塩を入れた沸騰したお湯で湯がいた。ゴーヤにポン酢を入れその上に胡麻を振って少し摘んだ。普通に食べられる。

次回は、胡麻ではなく、鰹節とじゃこにしてみたらと感じた。

ちなみに夕飯は椎茸と鶏肉そして小さいトマトを使ったオイルパスタであった。何回もしているうちにそれなりに美味しいものができるものだ。パスタは、写メを忘れた。