地域個別ケア会議に参加して来た。ケアマネージャー、理学療法士に携わる人や地域包括支援センターの職員の人など介護に携わっている人たちが集まる。日々の仕事の中でさまざまな場合がある。どうしたら良いだろうかとみんなで考える会議である。
地域で住んでいる高齢者が楽しく生活できるようになれば良い。
水曜日午後開催で今年度は1回目であった。
最近は気楽に参加するようにしている。だけどこうしたらどうでしょうかと提案したりすることがなかなか言えないしなかなか難しい。日々外来の患者さんからも色々情報得ておきたい。
こんな会議に出ていると1つの出会いがあった。ケアマネさんと仲良くなれそうである。
また、地域包括支援センターの職員の人から来週ある地区で認知症カフェがあると聞きました。それに参加することにした。新たな出会いがあれば嬉しい。