薬局に処方箋の薬を取りに来る人は、本人でない時はある。家族の人やその人を介護している人など色々。
今はもちろん本人が取りに来る事はほとんど。
代理の人が取りに来る場合、今頑張って依頼しているマイナンバーカードでの健康保険証の確認ができない場合が多い。
100%マイナンバーカードというわけにはいかないのが現実のような。
最近、マイナンバーカードをスマフォの中に入れていくことが可能になることが決まった。スマフォの中にあれば忘れる事はほとんどなくなる。それが導入される時、利用率はアップすると思われる。
ご高齢の人はすぐには無理だ。若い人はすぐにも可能だ。
今は丁寧に依頼していくしかないく、病院や薬局や看護の事業所などの医療機関は頑張っていると思われる。
ただ、患者さんがよく言うのは最近国はマイナンバーカードって言わなくなったよねと言う人がいる。
ごちゃごちゃ言ってもし仕方がない。頑張ります。