マイナンバーカードの申請並びに受取り、将来はすべてオンライン

日常の出来事

昨日は私ごとではありますが役所に今年4月ごろ申請していたマイナンバーカードの準備完了のはがきが自宅に届いていたのでそれを取りに行きました。

午前中に役所の担当窓口に行きました。1分も経過しないうちに受け取りカウンターに呼ばれました。はがきと身分証明書を提示して暗証番号などの設定をカウンターで担当の方と一緒におこない約15分ぐらいで受け取りました。

その後、横のカウンターにてマイナポイントの案内をしてもらった。4月までに申し込みをしていた方には還元ポイントのあるみたいです。私はnanacoカードをたまに使用していたのでそれにポイントを還元してもらうようにその場で依頼しました。カウンターの方と一緒に手続きをし約10分で完了しました。

マイナポイントは手続きした明日以降に2万円分をチャージしたら5000円分のポイントが還元するようなことを言ってくれました。

カウンターの方にこのカードは健康保険証にもなるような質問をしたら、それには違う担当カウンターに行って手続きをしないければいけないと説明がありました。
その時間はなかったので今回はひとまずマイナンバーカードの受け取り、マイナポイントの手続きだけをしました。

明日以降、時間がある時にチャージしポイントを還元してもらうようしていきたいと思っています。

受け取りには、30分ぐらいでしたが、時間に余裕がない時にはやめたようが良いかもしれないです。

マイナンバーカードの申請にはもともと役所から封書で送られてものを役所まで行って申請をしようと3月ごろ考えていましたがインターネットで手続きできることを知り昼休みなどの合間にスマフォで自分の顔写真を撮り入力する項目は何箇所かは覚えていないですが入力し申請しました。

受け取りは原則本人がその場に行かないといけないですが色々な手続きはインターネットを介した仕組みになっていくように感じました。

処方箋のお薬についても薬局まで来ていただいていますが、将来オンラインによるお薬の説明や宅配・郵送やドローンによるお薬のお渡しが普通になる時代がやってくると考えられます。

プロペラ機よりもジェット機、より早いのはドローンかもしれません。写真は、鹿児島空港から徳之島空港行きのプロペラ機です。

最後に写っているのはジェット機で、最近はこのタイプの飛行機になってきています。15分程早く到着します。

プロペラ機はジェット機より少し低空飛行するので島の眺めは最高です。

最初の写真は鹿児島空港で屋久島、種子島、奄美大島、喜界島、徳之島、沖永良部島などの離島を行き来するプロペラ機が止まっています。