ショック

徳之島days
Screenshot

小中学校に水の検査のためにせっせと水を採取したいる。今日で20校近く取りに行った。こんなによく行けるもんだと思っている。

だが何でこんなに雨が降るのだろうか。1ヶ月間雨が降り続いているように感じる。太陽を見た覚えがない。汗はかくしとても蒸し暑い。

昨日は朝8時15分から3校行った。プール水の採取がないので気分的に楽だ。飲み水だけの検査であった。

ただ、検査中に養護の先生から薬物乱用予防教室の依頼のお話があった。無いと思っていたのにあった。

やりますと言うしかない。新しく担当した町の学校によっては、今年はないが来年してくださいと言う依頼がある。良い勉強になると思ってやるしかない。頑張りましょう。

昨日は少しがっくりしたことがあった。2日前、鹿児島市内に採取した検査水を送った。基本は宅配便で冷蔵状態で送る。配送会社の方に薬局は冷蔵と言った、伝票も冷蔵になっていたが何と冷凍になって配送されてしまった。

凍ってしまい容器の瓶が割れていた状態で試験センターに到着した。再度採取しなくてはいけない。

配送会社から謝罪の電話があったがこれはきつい。この週忙しい状況が続くのにたまりません。