世界自然遺産への登録勧告-IUCN
2021年5月に鹿児島県の奄美大島と徳之島は、世界自然遺産への登録を勧告という新聞記事が掲載されました。国際的にも希少な固有種に代表される生物保全上重要な地域ということでした。
徳之島、奄美大島だけに生息されるアマミノクロウサギを私は見たことがないですが、薬局のスタッフの娘さんが最近偶然にもスマフォで写すことができました。徳之島町の轟木とのことでした。徳之島空港と亀津の間ににある地区です。
ぴょんぴょんと飛び跳ねていたとのことでした。
徳之島の道路には様々な道路標識
様々な動物が突然出てくるかもしれないので気をつけてという標識です。
上記の動物は何なんでしょうか、これ以外にもイノシシなど様々なものがあります。
このような看板があれば余裕を持って飛ばさず安全運転をしなければと思うようになりました。