昨日ある食堂で食事をしたら野菜を炒めたものを食べようとしたら見慣れないものがある。
おばちゃんにこれ何の野菜なの❓と聞くと。
それはハンダマっていうだよと言われた。
そんなの食べたことがないような。紫と緑色が混在したような滑りがある感じがした。癖はないような感じ。
生の葉を見せてもらうとなんか赤紫蘇のような色。シソ科ではない感じでした。ネットで見たらキク科の野菜で、本土でいう石川県の金時草と同じ種類の野菜みたいだ。
古くから沖縄や奄美で食べられている薬草として扱われ不老長寿の薬と言われていたみたいです。
ビタミンや鉄分が豊富に含まれそれから抗酸化作用を持つポリフェノールの一種のアントシアニンも含まれ体には良さそうです。
日々食事には気をつけている。私は今は50歳半ば。ゆっくりと良く噛んで、食事の食べる順番も考えて。同じカロリーでもタンパク質もきっちり入れて、炭水化物が多くならないようバランスよく食べています。食堂のおばちゃんがこんな体に良いものを自然に入れてくれているのには感謝です。今後とのよろしくお願い致します。