マイナンバーカード持ってますか❕

調剤薬局の日常業務

5月、徳之島の草木の色がきれいになってきた。かなり暑い。

今年4月から受付カウンターで患者さんに連呼してしてきた。私の印象は、皆さんそのカードを財布の中に持っているんだなと感じた。

そのカードをポータルサイトに挿入し患者さんが機器の案内画面に従ってボタンを押していく。その度、受付の事務がつきっきりにはなる。しかも入っている情報に目新しいものが意外とある。ポータルサイトからの情報の中身と処方箋の薬の内容と前回までの薬のカルテのような薬歴、お薬手帳を確認してお薬の準備ならびにお渡しになる。

私は大変だと思うが皆さんどうなんだろう。

病院での注射の内容までもある程度わかってくる。その内容を瞬時に皆さん理解できるだろうか。おじさん薬剤師には結構大変になってくる。

ポータルサイトの内容で必要とされる内容は記録しておかなくてはいけない。電子薬歴にも相当慣れておかなくてはいけない。

受付の時間、確認の時間、薬準備そしてお渡し。その流れの中には今後リフィル処方箋があり、さらに電子処方箋が入る。そして投薬はオンライン服薬指導になるケースもある。相当高いレベルが必要になる。投薬後の患者さんにお届け方も色々増えてくる。そしてフォローアップもある。

私は今の電子薬歴パソコンについては使用して21年になる。早い時期からこの電子薬歴を採用しておいて良かった。

今年4月からかなり受付時が変わったと感じがする。来年1月からはもっと変わってくる。慣れもあるが頑張っていきたい。