行事と時間

調剤薬局の日常業務

南の海に熱帯低気圧が発生した。昨日の時点では24時間以内に台風になると予想され、朝にはすでに台風3号になっていた。次々と台風が押し寄せる感じである。薬局の健康教室も気になるが、島でもいろいろな行事がある。主催者側も含め皆さんは、気になって仕方がないものだ。

前回や今までの薬局主催の健康教室であれば数十人ぐらいの規模であったが今回は違うように思える。何人参加してくれるのだろうか。楽しみ半分、不安半分である。準備をするが夜は疲れていつの間にか寝ている。昼間は通常の仕事がある。もちろん服薬指導を行なった後の入力、いわゆる薬歴をpcに入力をする。その後に、服薬情報提供書の作成もある。

何回も書いているが、音声入力をしていないと間違いなく書けないと思っている。今までpcへの音声の入力方法をかなり試してきた。今いいなと思うのは、zoom f3という小さい録音機器を介してpcに入力する方法である。ピンマイクでコードレスではないがよく音声が入っていく。何種類ものマイクと機器を試みたが1番ストレスがない感じがする。最高だ。100文字ぐらいすぐに入る。10〜15秒ぐらいだろうか。

服薬指導の記録に時間がかかるのは大変。そこにあまり時間をかけたくない。今日水曜日は、薬物乱用教室もある。行って帰ってくるだけでかなり時間を経過してしまう。その教室が今月3回もある。それ他に小学校の保健委員会の講話も短時間だが担当している。昨日、鹿児島市内の谷山のある中学校から未来の仕事(仮)と題した講演を依頼された。行きたかったがスケジュールがすでに決まっており行くことができないと断ってしまった。

もう少し早ければなんとかなったかもしれない。この8年で講話する機会が増えた。依頼する側も大変だろうと感じる。講師探しは大変。期待外れもあると感じる。そう言われないように頑張りたい。