調剤薬局の日常業務

調剤薬局の日常業務

大きな企業との合体で動く力

メドレーという会社、失礼なことを言うが実力を発揮してくるかもしれない。正式な提携などの内容はわからないがドコモと一緒になり世の中におけるオンラインの診療や服薬指導アプリの利用を促進している。今月21日、メドレーは東証グロース株式市場からプラ...
調剤薬局の日常業務

チャボがお出迎え

土曜日の午後、新しく担当させてもらった2人の患者さんの家に在宅訪問してきた。その患者さんの家に訪問するのは初めて、少しドキドキ。家の庭まで車を入れ、こんにちはと言ったら娘さんが出てきてくれました。ご挨拶。今回は残りの薬がどうなっているのか、...
調剤薬局の日常業務

来ない患者さんにリフィル

リフィルの処方箋において、次回予定日の記載項目がある。だけど来てほしい日程に来てくれないことが意外に多いことに気づかされる。血圧の薬でもアレルギーの薬でも胃薬でもきっちり服用していないことは多い。薬局側がそうであってほしい患者さんの服薬状況...
調剤薬局の日常業務

検査キット

写真は唾液の抗原定性検査のキットである。マリン薬局では、検査キットは、昨日の時点で4種類あった。数ヶ月前は、どのキットも不足で購入できない時はあった。たまたま卸さんに在庫としてあったあるメーカーの検査キットを購入していた。それがまだ薬局に在...
調剤薬局の日常業務

血圧の薬 

私は血圧の薬オルメサルタン10mgを服用して10年ぐらいになるだろうか、同時に尿酸の薬フェブリク錠20mgも同時に服用し始めた。何年前だろうか尿酸値は5台だったのでフェブリク錠はもう服用していない。血圧の薬を服用始めたきっかけは、体重が80...
調剤薬局の日常業務

みかんとバナナ

ある患者さんが朝イチに薬をもらいに来てくれた。いつも服用している薬である。最近、体調が良くなく週一に近い状態だったと思うがちょっと良くなった。お薬をお渡しした時に、みかんを一袋もらった。島のみかんである。わざわざ重いみかんを持って来てくれた...
調剤薬局の日常業務

デジタル改革 

患者さんはマイナンバーカードを医療機関や薬局に持ってくるのが、近く任意から義務へと移行していく。受付時の医療事務の大変さは半年もすれば慣れてはくるが、義務化移行が決まってからは窓口での持ってますかという問いかけをしやすくさせているように私は...
調剤薬局の日常業務

ロッカーとオンラインの利用

今後オンライン診療が普及されていくと、薬局で扱っている薬を、明るいうちに処方箋を受け付けて明るいうちに配達できたら良い。暗くなって夜に処方箋が発行される場合においては、約束処方ようなセット薬を薬局の受取ロッカー(以下ロッカー)に入れ込んでお...
調剤薬局の日常業務

all digital

薬局の紙使用を、すべて電子処方箋にできないだろうか、一気にしたら良いのに何がそこに移れない理由があるんだろうか。来年1月からすべてそうするわけにはいかないかもしれないが、次回の診療報酬改定からは紙をなくしすべて電子での処方箋受付にしたらどう...
調剤薬局の日常業務

明日に向かって減薬

薬局にいらっしゃる患者さんは、ほぼ100%に近くの人が薬を服用したり使用している。その患者さんの中には、1つの医療機関に行っているだけではなく2つの医療機関の人も少なくはない。1医療機関において1種類の薬が処方されていたら、2種類の薬を服用...