日常の出来事

日常の出来事

処方箋の送信

毎日ではなく1ヶ月に1回使用するアプリって私には何があるだろうか。散髪屋の予約アプリがある。数ヶ月に1回必ず使う。昔は誰でも散髪屋の予約は電話だったと思われる。アプリなどが使われるような時代になり、お店の人にアプリを勧められダウンロードした...
日常の出来事

薬剤師の訪問

今、よく行く患者さんの家の近くにコスモスが咲いている。とても綺麗で癒される。薬局の社員に教えてもらった。バタバタしていると周りが見えない。その患者さんにお薬を持って行くことはあるが説明だけですまないことは多い。ケアマネージャーには報告だけの...
日常の出来事

歩行

土曜日の朝、外の空気を吸うとスッキリ。夜は夜で海風が心地よい。4年間ほぼ継続した運動は一切していなかったためか、体重が増えてきた。76kgが今は82kgになり流石にまずいと感じた。食事、運動のことを人に言っときながら良くない。10月後半から...
日常の出来事

主役は分包機

昨日の夕方医師の訪問診療があった。処方箋が送られてきたのは、18時前。備蓄していない薬がないことを祈りたい。処方箋を見たら通常服用する薬はすべてあったが、外用剤で耳の中を潤すための薬がない。週明けの搬入になることでOKいただいた。内服薬の薬...
日常の出来事

利用率

マイナ保険証の利用率は、私たちの知らないうちにチェックされている。10月20日の国保新聞の一面には、マイナ証受診の利用率が書かれていた。8月の状況が書かれていたが、市町村国保が1番多く5.76%、1番多い町は、北海道礼文町の33.3%。基本...
日常の出来事

母校の同窓会

来月11月に、大学の同期生の同窓会が母校のキャンパスである。卒業して35年近くになるがクラブ以外の同期に卒業して会うことはなかった。幹事にとっては、皆んながもうすぐ会社や病院の定年を迎えるのでその前にやりたいとメールには書かれている。辞めた...
日常の出来事

小さい薬局の医薬品納入と価格

日曜日の日経新聞朝刊に後発薬の意向を促すため、患者さんの一部負担金に先発品の自己負担分を上乗せと書かれていた。後発薬、先発品の差がないものもあるが、差があるものもある。先発品による負担が増えれば後発品に自然となっていくだろう。その浮いた分は...
日常の出来事

お薬カレンダー

9月大阪市内の薬局さんの見学に行った時、調剤室にお薬カレンダーがホワイトボードに何枚か掛けられていた。興味深く見ていた。世の中には色々な服薬カレンダーなどがある。カレンダー以外にもプラスチック製のボックス型の服薬ボックスと言ったら良いだろう...
日常の出来事

日常のちょっとしたお手伝いができれば

マリン薬局では、近々ラインを使った処方箋の受付ができそうな状況になりつつある。服薬後の状況がどうなっているのかを自動的にどうでしたかを確認することができるもの。電話を使うのも良いがラインを活用するのも良いのではないかと言うことで導入に至った...
日常の出来事

他県のお知り合いになれた薬剤師さん

昨日、大阪の薬局の社長さんよりお電話があり、先週の週末に北海道の薬局の社長さんよりメールをいただいた。また、今月広島で多くの薬局を経営されている薬局を見学させてもらった。今年多くの人にお世話になり、多くの薬局を見学してきた。そして薬局の業務...